未分類-wp

ロールアップロールダウン

イベント大盛況でした~!前のページ

心と身体をリフレッシュ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 🌼咲くべき土で花開く🌼
  2. ありのままの自分を感じて
  3. ✨メンタルUPの魔法の裏ワザ✨
  4. 劇的ビフォーアフター
  5. 少しの隙間時間に

関連記事

  1. natsuki

    初めまして。

    陰陽ヨガ一男一女を育てる二児のママインストラクターです!埼玉・…

  2. 未分類-wp

    ダウンドッグでかかとがつかなくても大丈夫

    こんにちはパーソナルピラティス&ヨガsmileのAmiです…

  3. 未分類-wp

    ヨガ数秘学とピラティスと私

    こんにちはピラティスとヨガのインスタラクターのAMIです最近、…

  4. 未分類-wp

    公式ラインアカウントを開設しました。

    今はヨガマッチさんの講座でホームページ開設の勉強中です。このラ…

  5. mina1

    初めまして。

    ヨガを始めてから、さまざまな良い変化を感じるようになりました。…

AMI 先生 プロフィール

AMI

初めまして、ヨガとピラティスのインストラクターをしているAMIです。 ヨガとピラティスの違いってご存知でしょうか? 似たようなポーズがあるヨガとピラティスですが、 ヨガは心の安定を重視したエクササイズ。ポーズの完成よりも心の充実感を大切にします。 もちろん、適当なやり方では体を痛めてしまうので、正しいポーズの取り方はありますが、重要なのは「心」 ピラティスは怪我をした体を回復させるためのリハビリが始まり。 体の機能回復や改善が目的です。 動くことで体がスッキリして気持ちもアガるということも起こりますが、 重要視しているのは「体の正しい使い方」 どちらも大切です。 私自身、海外に住んでいて、腰痛の悪化に悩んでたときにヨガに出会い、日本と違う生活で悩むことも多い中、ヨガを通じて人と出会い、心と体のバランスを取ってきました。 日本に帰国しヨガを知っていく中で、同じく腰痛や心の不調を感じている方が自分でラクになれることをお教えしたく、資格を取り、ヨガインストラクターとなりました。 一方、ヨガだけではポーズができなくて悩む方、肩や腰の不調を抱える方へ、的確なアドバイスや指導ができないことを感じ、ピラティスを学び、資格を取得。 どちらも心身共になくてはならない大切なもの。 そしてその喜びをお伝えしたく、インストラクターとして、現在も自宅でパーソナルレッスン、大阪市内のスタジオでレッスンを受け持っております。 また、カラーコーディネーターとしての講座なども行っているので、何色が似合うかのご相談も気軽にしてくださいね。

最近の記事

広告エリア

  1. AYA

    骨格からのアンチエイジングでメリハリボディ
  2. Momoko

    ママのための身体メンテナンス
  3. Masako

    キレイの応援したいんですYogini♡
  4. atsushimorino

    初めまして。
  5. nico

    乳がん早期発見!啓発運動!Part2(リンパボール紹介)
PAGE TOP