yuimoribe

バレトンってなに?!

こんにちは。バレトンインストラクターの守部唯です。

本日は、バレトンを簡単に説明しようと思います。
バレトンは、最近ではスポーツジムのプログラムにもあり少しづつ知られるようになってきましたが
ヨガやピラティスに比べると知名度はまだまだです。

私自身、2016年に初めてスポーツジムでレッスンを受けて初めて知りました。
名前を聞いても「え、バレトン?バレエとは何が違うんだろう」と思いました。

バレトンとは、
Ballet(バレエ)とTone(トーン:調整する)が合わさってできた造語です。
20年以上前にニューヨークで発祥し、日本には2007年頃から普及しました。
フィットネス、バレエ、ヨガの3つの要素が合わさっています。

特徴としては、
裸足で行う
畳1枚分程度のスペースがあればできる!

これってすごく私自身、やっていて楽だな~と思います。
ジムに行くときもシューズを持ち運ぶのが何気に面倒・・と思う時ありませんか。
また、さらに私のレッスンではヨガマットも必要がないようにクラスを組んでいます。

なので、身体一つあれば手軽にバレトンができる!

また、バレトンを初めてする方に良く聞く声で
「バレトンしたことがないけれど、大丈夫かしら・・」という声。
いやいや、バレトンしたことある方が珍しいですから!そして、バレエやヨガもしたことがないという方も
不安に感じるかもしれませんが、動きはシンプルですので問題ありません。

ただ、とにかく動きますのでちょっとハードです。
バレトンは、バレエと違って「踊り」ではないので、必ず腕や足の動きはこうじゃなきゃいけない!というのはありません。
自分で可動域を調整できます。

気になっている方がいましたら、現在オンラインレッスンも行っていますのでお気軽にお問い合わせください♪
リアル対面レッスンは、現在湘南エリア(神奈川県藤沢市)で行っています。
詳細は、ホームページもご覧ください。(→こちら
よろしくおねがいします。

初めまして。前のページ

太陽礼拝108回!今年もオンラインで開催!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 遠そうで実は身近な『ゾーン』
  2. 運動不足解消に
  3. 🌼咲くべき土で花開く🌼
  4. ヨガとアロマと耳ツボと*副腎編
  5. 参加者の方々は‥

関連記事

  1. yuimoribe

    バレトンは、初心者でもできるの?

    こんにちは。湘南エリアとオンラインでバレトン教室を主宰しているインスト…

  2. yuimoribe

    初めまして。

    はじめまして。バレトンインストラクターの守部唯(もりべゆい)です。…

yuimoribe 先生 プロフィール

yuimoribe

はじめまして。バレトンインストラクターの守部唯(もりべゆい)です。 会社員として10年働いた後、湘南エリアへの転居を機にバレトンインストラクターの資格を取得し、活動中です。 インストラクターになったきっかけは、元々、バレエやジム、ヨガなど身体を動かすことが好きでしたが妊娠を機にそれらの機会が失われてしまいました。特に復職後は子連れで身体を動かす場がほとんど無くなりました。 なので、子連れでも身体を動かせるクラスを自分でも作りたいなと思ったことがきっかけですが、今ではバレトンの魅力にすっかりハマり沢山の人とバレトンの楽しさを共有したいと思っています。バレトンは、フィットネス・バレエ・ヨガの要素がありますが、いずれの経験がなくてもできて、裸足で畳1枚分程度の広さがあればすることができます。 しっかりと身体を動かして、リフレッシュしたい方お待ちしております。

最近の記事

広告エリア

  1. Marin

    日常にyogaを
  2. yumimi

    初めまして。
  3. fumio

    身心の不調から救い『健幸』にしたい
  4. yacco

    今『今年の目標』立てましょう♫
  5. maiko

    自己紹介&自分を楽しませる方法
PAGE TOP