yu-ki1

脳の回路を変える

皆様こんにちは。ヨガ、ピラティスインストラクターの憂樹です。

今日は脳は衰退することなく進化するという事が最近の研究で分かってきたのでお伝えします。その一つの方法に自分のスタイルを知る、そしてバランスを取れるように変えていく、コントロールする、これって、、まさにピラティスがヒットするんです!是非ヨガや瞑想と共にピラティスも入れ込んでバランスを整えましょう!問い合わせもお待ちしております!今日も良い一日を。

味覚が研ぎ澄まされてきた。前のページ

寝起きの気分はどうですか❓次のページ

ピックアップ記事

  1. 妊娠出産にも効果的なピラティス。~産後編~
  2. 『弱さも受け入れてあげよう』
  3. 妊娠出産にも効果的なピラティス。~妊娠編~
  4. 某大手自動車メーカーなヨガ哲学
  5. ヨガとアロマと耳ツボと*副腎編

関連記事

  1. yu-ki1

    いいお天気です

    みなさんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。今日は昨日と変わり夏日…

  2. yu-ki1

    食事

    こんにちは。インストラクター憂樹です。今日は東京都、結構雨降…

  3. yu-ki1

    アンチエイジング

    こんにちは。暑い日が続いております。いかがお過ごしですか。東京都もも…

  4. yu-ki1

    夜のレッスンはあろま

    みなさんこんにちわ。今日もあったかかったですね。私はもうすっかり夏の…

  5. yu-ki1

    簡単月ヨガ

    皆様おはようございます。相変わらずの暑さですね。家の中で空を見るとか…

  6. yu-ki1

    水のエレメント

    こんにちは。ヨガピラティスインストラクターの憂樹です。東京都は暑い日…

憂樹 先生 プロフィール

憂樹

ふたご座、O型 好きなこと、特にこれとないけど公園でのサイクリングは リフレッシュできる時間でなるべく取るようにしてます。 ヨガやピラティスで長年インストラクターをしています。 お一人にに合ったレッスン、もちろんグループでも皆で楽しい時間を過ごしましょう。 お友達やご家族なども誘って一緒にエンジョイしましょう。

最近の記事

広告エリア

  1. anna

    初めまして。
  2. パークヨガ(インストラクター舞夕)

    mayu

    身体がかたいの真相とは
  3. yuki4

    初めまして。
  4. Kumie

    あなたのヨガの目的は?
  5. hitoyo

    骨ファーストヨガ〜肩の痛みの原因は?
PAGE TOP