yu-ki1

瞑想2

皆様こんにちは。ヨガピラティスインストラクターの憂樹です!いつもブログを見てくださりありがとうございます。昨日に引き続き瞑想テーマにお伝えします。瞑想とは呼吸を見つめることで、それをする事でより生活に深い幸福感が得られると言われております。もし瞑想しようと思ってもなんか気がちるなあとかゆっくり出来ないなあとか感じたら優しい音楽を聴くとかクラッシックでも流しながら少し雰囲気も作られるとやりやすいかもしれません。

今日も皆様がhappyでありますように!

シュールな下半身トレーニング前のページ

頭皮マッサージ次のページ

ピックアップ記事

  1. 劇的ビフォーアフター
  2. 身体を動かすことは大事
  3. ゴルフの所にいるヨガの人
  4. 新型コロナウィルスによる   レッスン中の感染対策について
  5. ヨガとアロマと耳ツボと*副腎編

関連記事

  1. yu-ki1

    この時期の栄養は

    皆様こんにちは今日は関東日照りがカンカンです。傘を持ち歩いて…

  2. yu-ki1

    朝のウォーキング

    おはようございます。憂樹です。梅雨時どのようにお過ごしですか。…

  3. yu-ki1

    いいお天気です

    みなさんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。今日は昨日と変わり夏日…

  4. yu-ki1

    ヨガの八支側

    今日はあったかいですね。ヨガインストラクターの憂樹です!どんな日曜日…

  5. yu-ki1

    新月に向けて

    もうすぐ新月ですね。5月は牡牛座新月です。牡牛座新月は美味しいものを…

  6. yu-ki1

    mothers dayですね。

    ゴールデンウィークの方もいらっしゃるかもしれませんね。いかがお過ごし…

憂樹 先生 プロフィール

憂樹

ふたご座、O型 好きなこと、特にこれとないけど公園でのサイクリングは リフレッシュできる時間でなるべく取るようにしてます。 ヨガやピラティスで長年インストラクターをしています。 お一人にに合ったレッスン、もちろんグループでも皆で楽しい時間を過ごしましょう。 お友達やご家族なども誘って一緒にエンジョイしましょう。

最近の記事

広告エリア

  1. Kumie

    成長の瞬間。
  2. kana

    今日の気づき
  3. yacco

    【上半身と下半身はおともだち】
  4. ピラティスインストラクターMaiの紹介画像

    mai0

    Mai Profile
  5. Kumie

    毎日コツコツが大事
PAGE TOP