未分類-wp

初めまして。

友人の勧めでヨガを始め、あれよあれよと資格を取得するにまで至りました。
何かを目指したり、頑張って無理をするとヨガは続きません。
ただ体幹を使って動くことで力強く、しなやかになっていくことを実感しながら細く長く続ける、そして気が付いたら体と心が整っている。
こんなにお買い得なことは他にはないと思います。
人は頑張ってしまう生き物、どう頑張らないかが重要です。

レッスンでは体の使い方、特に体幹の使い方を覚えながらポーズをとることによって全身の筋肉がアップしてバランスが整い、柔軟性が増して怪我のしにくい体へと繋がっていきます。

🌼咲くべき土で花開く🌼前のページ

初めまして。次のページ

ピックアップ記事

  1. 🍀プロフィール🍀
  2. KARADA harmony に込めた想い
  3. 妊娠出産にも効果的なピラティス。~妊娠編~
  4. 新しいレッスン始まり
  5. 心も体も喜ぶ健康法

関連記事

  1. 未分類-wp

    朝活太陽礼拝☀️

    こんにちは!札幌で活動中のヨガインストラクター、エリサバーイです!…

  2. 未分類-wp

    激動の1年

    こんにちはヨガとピラティスのインストラクターのAMIです。…

  3. 未分類-wp

    サンカルパ瞑想で心の願いに気づく

    あけましておめでとうございます。ヨガとピラティスインストラクターのAM…

  4. hiroe

    初めまして。

    ヨガスタジオでのインストラクター経験後、現在は埼玉県所沢市でヨガクラス…

  5. 未分類-wp

    鎌倉でビーチヨガ♡

    こんにちは!ヨガインストラクターのTomokoです。今年も鎌倉…

  6. mika

    初めまして。

    大学院時代、一年間単身で世界を放浪し16ヶ国62都市を周る。イ…

eiji 先生 プロフィール

eiji

友人の勧めでヨガを始め、あれよあれよと資格を取得するにまで至りました。 何かを目指したり、頑張って無理をするとヨガは続きません。 ただ体幹を使って動くことで力強く、しなやかになっていくことを実感しながら細く長く続ける、そして気が付いたら体と心が整っている。 こんなにお買い得なことは他にはないと思います。 人は頑張ってしまう生き物、どう頑張らないかが重要です。レッスンでは体の使い方、特に体幹の使い方を覚えながらポーズをとることによって全身の筋肉がアップしてバランスが整い、柔軟性が増して怪我のしにくい体へと繋がっていきます。

最近の記事

広告エリア

  1. yuko1

    初めまして。
  2. tomo

    養生法。今の時期に大切な早寝早起き
  3. miho3

    初めまして。
  4. nico

    40代から気にかけておくことPart1
  5. kakiuchi

    初めまして。
PAGE TOP