未分類-wp

サンカルパ瞑想で心の願いに気づく

あけましておめでとうございます。ヨガとピラティスインストラクターのAMIです。

今月からヨガレッスンがスタジオで始まりました。毎週月曜の午後です。

第1弾の9日は、お香の香りの中で瞑想を中心としたヨガです。

新年といえばヨガスタジオで良く行われるサンカルパ瞑想。

簡単に言えば「なりたい自分を思い描きながら行う瞑想」です。

ただ、ここにはちょっとした落とし穴があります。

それは。。。

表面的な自分の願いは叶わないということ。

例えば、「痩せてキレイになりたい」と願ったとします。

でも、この願いの理由を自分自身で理解することが必要です。

外からの情報や人からの影響で何となく「痩せてる方がなんとなく得をする」とか。。。

「痩せている方がキレイな気がする」とか。。。。

という他からの影響を受けて、そう願っている想いは「本当の自分の願い」ではないことが多いんです。

「痩せてキレイになりたい」⇒「なぜ、痩せてキレイになりたいのか?」この「なぜ」を知ることが重要。

例えば、「痩せてキレイになりたい」⇒「痩せたら今よりもキレイになれるから痩せたい」⇒

「キレイになれたら自信を持って、人と接することができそう」⇒

「自信を持った自分になりたい」=これが本当の願い

この本当の願いは、外からの情報をいつもインプットしていて、身も心も忙しくしている私たちは気づく暇がありません。

だから、ヨガのサンカルパ瞑想の出番。

自分と向き合い、本当の願いを内なる自分に問いかけ、それに気づく。

新年に人は新たな気持ちになり、決意や誓いを立てることも多い時。

この絶好の機会に「本当の自分の願いを探ってみる」ことは、

自分の今後の人生の方向性を導いてくれるきっかけになるかもしれません

↑インスタラクター仲間で初詣

 

【スタジオバランス】

大阪市阿倍野区にあるあべのベルタ地下1階

https://www.studiobalance.jp

@studiobalance_osaka

 

 

 

 

all ok前のページ

今週末はオンラインレッスンで!次のページ

ピックアップ記事

  1. 某大手自動車メーカーなヨガ哲学
  2. 少しの隙間時間に
  3. タイの伝統療法なんです
  4. 意識的にふんわりと♬
  5. 今日から宜しくお願いします☆

関連記事

  1. 未分類-wp

    今週末はオンラインレッスンで!

    ヨガ&ヘルス インストラクターのChieです😊今年…

  2. hiroe

    初めまして。

    ヨガスタジオでのインストラクター経験後、現在は埼玉県所沢市でヨガクラス…

  3. 未分類-wp

    ダウンドッグでかかとがつかなくても大丈夫

    こんにちはパーソナルピラティス&ヨガsmileのAmiです…

  4. kaori1

    初めまして。

    こんにちは!埼玉県日高市にて、定員2名極少人数制ヨガ教室をしていま…

  5. 未分類-wp

    ainiオンラインヨガレッスン🧘‍♀️アロ…

    【ヨガのお供のアロマスプレー】https://helloa…

  6. 未分類-wp

    鎌倉でアロマヨガ

    ヨガインストラクターのTomokoです。本日は、私が定…

AMI 先生 プロフィール

AMI

初めまして、ヨガとピラティスのインストラクターをしているAMIです。 ヨガとピラティスの違いってご存知でしょうか? 似たようなポーズがあるヨガとピラティスですが、 ヨガは心の安定を重視したエクササイズ。ポーズの完成よりも心の充実感を大切にします。 もちろん、適当なやり方では体を痛めてしまうので、正しいポーズの取り方はありますが、重要なのは「心」 ピラティスは怪我をした体を回復させるためのリハビリが始まり。 体の機能回復や改善が目的です。 動くことで体がスッキリして気持ちもアガるということも起こりますが、 重要視しているのは「体の正しい使い方」 どちらも大切です。 私自身、海外に住んでいて、腰痛の悪化に悩んでたときにヨガに出会い、日本と違う生活で悩むことも多い中、ヨガを通じて人と出会い、心と体のバランスを取ってきました。 日本に帰国しヨガを知っていく中で、同じく腰痛や心の不調を感じている方が自分でラクになれることをお教えしたく、資格を取り、ヨガインストラクターとなりました。 一方、ヨガだけではポーズができなくて悩む方、肩や腰の不調を抱える方へ、的確なアドバイスや指導ができないことを感じ、ピラティスを学び、資格を取得。 どちらも心身共になくてはならない大切なもの。 そしてその喜びをお伝えしたく、インストラクターとして、現在も自宅でパーソナルレッスン、大阪市内のスタジオでレッスンを受け持っております。 また、カラーコーディネーターとしての講座なども行っているので、何色が似合うかのご相談も気軽にしてくださいね。

最近の記事

広告エリア

  1. maiko2

    初めまして。
  2. katsuhiko

    初めまして!
  3. yurina

    ✴︎ココロとカラダを整える✴︎心地よいピラティス
  4. shioriwatanabe

    決心!
  5. saki0

    はじめまして
PAGE TOP