tomo

小鼻を小鼻のまま保つために顔トレしましょう!

エスティシャンの方とお話ししていると、面白い気づきがたくさんあります。

先日は「鼻が小さいおばあちゃんはいない」ってお話を教えてもらいました。

どういうことかというと、みんな、顔の筋肉が衰えることによって、鼻が横に広がっていっちゃうんだそうです。。。

頬の筋肉が凝り固まっていると鼻が引っ張られてしまうってことだそうです。。。

そのお話を聞いて、もういろんな人の鼻が気になって、目がいってしまってしょうがない感じになっていますw
特にテレビやyoutubeでは、じっくり出演者の顔がみれるので、ずっと鼻ばっかり見ていますw

なので、少しでも小鼻をキープするために顔ヨガしましょう!

毎週火曜日、私はチェリーヨガフィットネスというオンラインスタジオで、顔ヨガのレギュラークラスを持っていて、チェリーヨガ初回の方は無料でお受けいただけます。
https://cherry-yoga-fitness.com/live/
良かったら試してみてくださいね!

もちろんヨガマッチからもお引き受けできます!
https://www.yogamatch.jp/instructor/tomo-tokyo/
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします!

顔の筋肉など、ちょっと真剣に知りたいという方にはこちらの記事を書いてみました。
https://tomo-blog.jp/2021/03/22/フェイシャルヨガ/
私が個人的にやってるブログの方です。

爽快!気づかないうちに花粉症が治ってた〜食事編〜前のページ

更年期の時期は後になって分かる?次のページ

ピックアップ記事

  1. しなやかに楽しむバランス
  2. ありのままの自分を感じて
  3. 某大手自動車メーカーなヨガ哲学
  4. 運動不足解消に
  5. 自己紹介

関連記事

  1. tomo

    前屈の効果

    体を前に倒す前屈のポーズは、自分の内側に意識を向けやすく、落ち着きを…

  2. tomo

    顔ヨガはじめました!

    こんにちは!トモです。花粉症の方には辛い季節ですよね&#x1…

  3. tomo

    ちょっとした時間でリセット!

    仕事や生活に追われていると、やっぱり自分のことは後回しにしてしまいが…

  4. tomo

    そもそもヨガって?

    私はヨガのインストラクターとして、いくつかのレッスンを担当しています…

  5. tomo

    シーン別、おすすめのヨガマット -超リラックス編-

    これからヨガを始めようと考えている方はまずヨガマットからご用意してく…

  6. tomo

    爽快!気づかないうちに花粉症が治ってた〜呼吸編〜

    こんにちは。東京では桜の花もそろそろ見頃だぞーって感じでワクワクしま…

トモ 先生 プロフィール

トモ

はじめまして! ヨガインストラクターのトモです。 対面、オンラインのどちらもお引き受け可能です。 初心者の方には基礎的なヨガのポーズ、呼吸などを丁寧にレッスンしていきます。 慣れている方には、フローなどで繰り返すことによって、 いつもよりもう一歩、柔軟性を上げたり、筋力をしっかり使うことを重視しています。 ヨガの練習は呼吸や心の状態とセットになっていることがポイントです。 心身ともに、日常を今よりもさらに快適にするお手伝いができたらと思います。 どうぞ、よろしくお願い致します。

最近の記事

広告エリア

  1. 4DSヨガをするさやか

    4DSヨガ

    4DSヨガセルフ
  2. miyuki0

    自律神経を整える❣️
  3. 脇田達也

    TODAY IS GIFT
  4. yururin

    お金に関する不安感が強い時の手当
  5. Kumie

    大人になってからの成長
PAGE TOP