tenma

初めまして。

大学の福祉課程を卒業後、福祉施設にて勤務。 障害者支援を行いながら趣味としてヨガを始める。 呼吸・ポーズとともに心身のリラックスと強化を学ぶ。

ヨガインストラクターに憧れを抱き、養成校を経てヨガインストラクターに転職。 その後、ヨガインストラクター認定講師の資格を取得し、全国にヨガインストラクターを輩出。

現在は名古屋を中心に、対面レッスン、オンラインレッスン、インストラクターの養成を行なっている。

また2021年5月より、YouTubeにてヨガチャンネル『パグでも分かるアーサナ専門学校』を開設。愛犬のパグが、ヨガのアーサナはもちろん、アーサナ名の由来、インドの歴史やインド神話、豆知識などを解説するというユーモアある動画を、毎週金曜日に配信している。

最強のおまじないワード前のページ

初めまして。次のページ

ピックアップ記事

  1. レッスンメニュー/料金
  2. 決心!
  3. 新しいレッスン始まり
  4. マッサージ系
  5. 今こそ使いたい!!      電車の揺れの『おっとっと』対策

tenma 先生 プロフィール

tenma

大学の福祉課程を卒業後、福祉施設にて勤務。 障害者支援を行いながら趣味としてヨガを始める。 呼吸・ポーズとともに心身のリラックスと強化を学ぶ。 ヨガインストラクターに憧れを抱き、養成校を経てヨガインストラクターに転職。 その後、ヨガインストラクター認定講師の資格を取得し、全国にヨガインストラクターを輩出。 現在は名古屋を中心に、対面レッスン、オンラインレッスン、インストラクターの養成を行なっている。 また2021年5月より、YouTubeにてヨガチャンネル『パグでも分かるアーサナ専門学校』を開設。愛犬のパグが、ヨガのアーサナはもちろん、アーサナ名の由来、インドの歴史やインド神話、豆知識などを解説するというユーモアある動画を、毎週金曜日に配信している。

最近の記事

広告エリア

  1. kyoko

    50歳からでも3分間のピラティス習慣でお腹痩せ②骨盤
  2. nico

    マインドセット
  3. yumimi

    ヨガとアロマと耳ツボと*副腎編
  4. miyabi

    10月になりました
  5. koichishimada

    「なぜ」がわかると簡単
PAGE TOP