suzumi

初めまして。

日本統合医学協会認定 資格取得
・メディカルピラティスインストラクター
・アロマピラティスインストラクター

ピラティスのエクササイズを、身体の部位や系統別に捉えながら習得。
同時に、統合医療の視点に基づくアロマセラピーを学ぶことで、嗅覚刺激でピラティスの効果を高め、心身に働きかける作用を習得。
さらに、基礎医学や心理学・ハーブまで幅広く学習しました。

(ピラティス教室の開講)
和歌山市「J-サーキット紀伊川辺」にて
(第1・第3)水曜日
(第1~第4)土曜日

インストラクターとして、お仕事する様になる数年前まで、アパレル勤務。
汗は、ほとんどかかない体質…
運動も、しなくちゃ!と思っているだけで、全くしない…。
高身長(177cm)であることが、学生の頃からコンプレックスで、人前に立ったり・目立つことが苦手で、気が付けば「猫背」に。
身体も硬く… 体力が少なく疲れやすい・低血圧・代謝が悪い・下痢や便秘をしやすい・月経異常があるといった、「虚弱体質」。
それらも、30代後半ころにピラティスに出会い、少しずつ改善傾向へ♪

身体が、どんどん変化していくのが実感し…

今では、すっかり!
体を動かし汗をかくのって、気持ちがいい!!
ピラティスを終えた後の、リフレッシュした気分が、心地いいんです♪♪

皆さんにも、身体が変化していく喜びと、心地よい気持ちよさを体感してもらいたいです!
運動し始めるタイミングは、早いも遅いも、関係ないです。
いつまでも健康で、若々しく♪
自身の体と向き合い、集中した時間を一緒に過ごしませんか?

初めまして。前のページ

初めまして。次のページ

ピックアップ記事

  1. 遠そうで実は身近な『ゾーン』
  2. 妊娠出産にも効果的なピラティス。~産後編~
  3. 新しいレッスン始まり
  4. KARADA harmony に込めた想い
  5. 意識的にふんわりと♬

suzumi 先生 プロフィール

suzumi

日本統合医学協会認定 資格取得 ・メディカルピラティスインストラクター ・アロマピラティスインストラクター ピラティスのエクササイズを、身体の部位や系統別に捉えながら習得。 同時に、統合医療の視点に基づくアロマセラピーを学ぶことで、嗅覚刺激でピラティスの効果を高め、心身に働きかける作用を習得。 さらに、基礎医学や心理学・ハーブまで幅広く学習しました。 (ピラティス教室の開講) 和歌山市「J-サーキット紀伊川辺」にて (第1・第3)水曜日 (第1~第4)土曜日 インストラクターとして、お仕事する様になる数年前まで、アパレル勤務。 汗は、ほとんどかかない体質… 運動も、しなくちゃ!と思っているだけで、全くしない…。 高身長(177cm)であることが、学生の頃からコンプレックスで、人前に立ったり・目立つことが苦手で、気が付けば「猫背」に。 身体も硬く… 体力が少なく疲れやすい・低血圧・代謝が悪い・下痢や便秘をしやすい・月経異常があるといった、「虚弱体質」。 それらも、30代後半ころにピラティスに出会い、少しずつ改善傾向へ♪ 身体が、どんどん変化していくのが実感し… 今では、すっかり! 体を動かし汗をかくのって、気持ちがいい!! ピラティスを終えた後の、リフレッシュした気分が、心地いいんです♪♪ 皆さんにも、身体が変化していく喜びと、心地よい気持ちよさを体感してもらいたいです! 運動し始めるタイミングは、早いも遅いも、関係ないです。 いつまでも健康で、若々しく♪ 自身の体と向き合い、集中した時間を一緒に過ごしませんか?

最近の記事

広告エリア

  1. AMI

    楽しけりゃ続く。続けば心も体も変わるレッスン
  2. お知らせ

    🍀新感覚イベントお知らせ🍀
  3. ピラティスのポーズをとった女性達

    yukari0

    ピラティスの効果!
  4. yumimi

    初めまして。
  5. 永井 正美

    進化する身体へ 向上心をサポートします
PAGE TOP