Risa

自分自身の土台を育む”セルフリスペクトヨガ”

はじめまして。
フリーヨガインストラクターのRisaです。

大学時代に生命倫理を学んでいたこと、
自分自身の身体、メンタルの不調の経験から
“セルフケア””セルフリスペクト”の重要性を知りました。

ヨガを始めたことで、
身体の凝りや力みが解放されると共に、
マイナス思考や後ろ向きな考えがリリースされ、
メンタル、マインドの部分が大きく好転していきました。

全米ヨガアライアンス(RYT200)を修了したのち、
精神と身体の繋がりについてより深く知りたいと考え、
スリランカの現役アーユルヴェーダ精神科医より
アーユルヴェーダとメンタルヘルス(全80時間の講義を修了)について学びました。

“内観” “受容” “解放”をキーアクションに
深い呼吸と共にリラックスして身体を動かし
自分自身をケアする”セルフリスペクト”の時間をお届けできたら幸いです。

奄美大島の自然を感じる優しいヨガ前のページ

頑張りすぎないで心身ともにリラックスヨガ次のページ

ピックアップ記事

  1. タイの伝統療法なんです
  2. 体が硬くても、初心者でもOK!やさしいヨガ
  3. 自己紹介
  4. マッサージ系
  5. 🍀プロフィール🍀

Risa 先生 プロフィール

Risa

はじめまして。 フリーヨガインストラクターのRisaです。 大学時代に生命倫理を学んでいたこと、 自分自身の身体、メンタルの不調の経験から "セルフケア""セルフリスペクト"の重要性を知りました。 ヨガを始めたことで、 身体の凝りや力みが解放されると共に、 マイナス思考や後ろ向きな考えがリリースされ、 メンタル、マインドの部分が大きく好転していきました。 全米ヨガアライアンス(RYT200)を修了したのち、 精神と身体の繋がりについてより深く知りたいと考え、 スリランカの現役アーユルヴェーダ精神科医より アーユルヴェーダとメンタルヘルス(全80時間の講義を修了)について学びました。 "内観" "受容" "解放"をキーアクションに 深い呼吸と共にリラックスして身体を動かし 自分自身をケアする"セルフリスペクト"の時間をお届けできたら幸いです。

最近の記事

広告エリア

  1. Kumie

    勉強は漆塗り。
  2. 運動前にとるといいグリコーゲンが含まれている牡蠣を紹介するピラティスインストラクターのMasakoです

    masako

    【腸活】運動前に食べるのもおすすめな「牡蠣」
  3. KEIKO3

    初めまして。
  4. miyuki0

    初めまして!インストラクターのmiyukiです❗️
  5. Kumie

    肩こり解消1分ヨガ。
PAGE TOP