nico

40代から気にかけておくことPart2

更年期・シニア世代を “nico”  笑顔で過ごそう!

Part1では、“足の筋力強化”の大切さをあげました。

睡眠 疲れをとる 40代から気をつけること 

☆睡眠で疲れをリセット

30代、40代と徐々に疲れがとれにくくなってきますよね。以前は、多少夜更かししても次の朝なんとか起きて仕事も頑張れました!

40代になったら睡眠はあなたが快適に日中過ごせるように睡眠時間をとるべきです。できれば、決まった時間に寝て、起きるのがベストです。これはヘルスコーチのDr.ジョーンズもおすすめです。

私のヨガ仲間は4時間睡眠が大丈夫な人なので、そういう人は稀だと思います。睡眠の質も関係しますが、

決まった時間に寝て、起きること ⇒ 習慣化する

寝る前のスマホやテレビは避けましょう ⇒私はスマホをしてることが多いですが、難しい人はブルーライトカットなどを使用するだけでも違いますよ

寝る前にお風呂に入る ⇒ シャワーで済ますことが多いですが、これは睡眠の質にかかわりますね

など上げればきりがありませんが、みなさんが知っていることも多いでしょう。ちょっとでも、あなた自身を気にかけてあげてますか?自分のことを後回しにしまいで、気にかけてあげる想いだけでも40代は大きく変わりますよ。変えていきましょう!!

今日はすごーーく疲れたって人に1ポーズ!!前のページ

初めまして。次のページ

ピックアップ記事

  1. 某大手自動車メーカーなヨガ哲学
  2. ゴルフの所にいるヨガの人
  3. キッカケってどこに転がってるかわかりません
  4. 参加者の方々は‥
  5. 新しいレッスン始まり

関連記事

  1. nico

    大事なお口のケア☆Part2

    更年期・シニア世代を “nico” 笑顔で過ごそう!ヨガイン…

  2. nico

    40代前後はカラダとココロの変化に目を向けて☆

    更年期・シニア世代を “nico”  笑顔で過ごそう!       …

  3. nico

    更年期の時期は後になって分かる?

    更年期・シニア世代を “nico”  笑顔で過ごそう!       …

  4. nico

    3月13日魚座新月●

    更年期・シニア世代を “nico”  笑顔で過ごそう!ヨガ・…

  5. nico

    更年期の自己チェックをしてみましょう

    更年期・シニア世代を “nico”  笑顔で過ごそう!1日の…

  6. nico

    合気道でもイライラしたときは呼吸☆

    更年期・シニア世代を “nico”  笑顔で過ごそう!       …

nico(おの ときえ) 先生 プロフィール

nico(おの ときえ)

20代の頃は、元宝塚歌劇団 名鶴ひとみに師事し、ジャズダンスが好きで舞台で踊ることに夢中でした。その後、理学療法士の資格をとり、老人施設にてリハビリやケアマネージャーとして15年勤めました。理学療法士としてオーストラリアへ介護研修に行った際に、年を重ねてもいろんなことに興味を持ち、挑戦して楽しむこと、そして個人を尊重した介護の考え方に感動したのを覚えています。 理学療法士として高齢者を中心に多くの方と関わっているから、年を重ねると弱くなりやすい体の状態が分かります。また、今まで出来ていたことができなくなる不安な気持ちは、誰でも一度は感じたことがあるはずです。不安な気持ちを共有しながら、今できることに目を向けてヨガやダンスを行っていきます。 私がヨガインストラクターになったきっかけは、ダンスも好きですが、年を重ねてもゆったりできるものはないかなと思ったことと、単純ですが習っていた先生の声や誘導が好きで、私もヨガを学んで先生みたいになりたいと思ったのです。 ヨガやダンスを通して、ご自分の身体に向き合いながら、身体を動かす楽しい気持ちを大切に、一人ひとりが健康に自分らしく年を重ねられるようにお手伝いさせて頂きます。

最近の記事

広告エリア

  1. shiori

    眉毛サロン♡
  2. Mayuko

    子連れママ歓迎♡「今」を味わうヨガ時間
  3. yu-ki1

    新月に向けて
  4. megumi2

    初めまして。
  5. tsun

    【子どもの愛着障害】
PAGE TOP