nico

水をこまめに飲むコツPart2

更年期・シニア世代を “nico”  笑顔で過ごそう!

ヘルスコーチの学び!まずは水分補給です!病気を治すから予防へ!

水分補給~体内の水分のはたらき~

☆口や目、鼻の組織を潤す

☆体温を調節する

☆体の器官や組織を保護する

☆老廃物を洗い流す(尿や汗など排出)

☆食べ物の代謝を助ける

☆体の隅々まで栄養素と酸素を運ぶ

さぁ~水分補給どうする!

☆水・・・湧き水 ミネラルウォーター ろ過水 

☆コーヒー・・・オーガニック(正午までに飲む)

☆お茶・・・オーガニック

☆搾りたてのジュース・・・果実の少量入った有機野菜   など

有機レモン ストレート果汁100% グラスフェッドバター ニュージーランド産

いろいろありますが私のおすすめは “レモン水” “バターコーヒー”

レモン水や水だけで1.5ℓは飲んでいます。レモン水を飲み始めてから便秘もなく腹部膨満感もなくて調子が良いですよ。効果は個人により異なりますが、あなたが美味しいと感じるものをストレスなく必要な量を飲むことが大切です。

よかったら試してみてください。

生まれ変わるからこそ”今ここ”を大切に生きる前のページ

足指トレーニング次のページ

ピックアップ記事

  1. ゴルフの所にいるヨガの人
  2. 新しいレッスン始まり
  3. 妊娠出産にも効果的なピラティス。~妊娠編~
  4. タイの伝統療法なんです
  5. 🍀新感覚イベントお知らせ🍀

関連記事

  1. nico

    運動不足を感じている

    更年期・シニア世代を “nico”  笑顔で過ごそう!       …

  2. nico

    メナードさんとコラボイベント☆

    更年期を “nico”  笑顔で過ごそう!初コラボイベント!…

  3. nico

    幸年期(更年期)を上手に過ごそう☆

    更年期・シニア世代を “nico”  笑顔で過ごそう!       …

  4. nico

    シニア世代を元気に!

    更年期・シニア世代を “nico”  笑顔で過ごそう!       …

  5. nico

    プチリチュアルで気持ちを解放

    更年期・シニア世代を “nico”  笑顔で過ごそう!       …

  6. nico

    更年期は閉経前から起きている

    更年期・シニア世代を “nico”  笑顔で過ごそう!“更年…

nico(おの ときえ) 先生 プロフィール

nico(おの ときえ)

20代の頃は、元宝塚歌劇団 名鶴ひとみに師事し、ジャズダンスが好きで舞台で踊ることに夢中でした。その後、理学療法士の資格をとり、老人施設にてリハビリやケアマネージャーとして15年勤めました。理学療法士としてオーストラリアへ介護研修に行った際に、年を重ねてもいろんなことに興味を持ち、挑戦して楽しむこと、そして個人を尊重した介護の考え方に感動したのを覚えています。 理学療法士として高齢者を中心に多くの方と関わっているから、年を重ねると弱くなりやすい体の状態が分かります。また、今まで出来ていたことができなくなる不安な気持ちは、誰でも一度は感じたことがあるはずです。不安な気持ちを共有しながら、今できることに目を向けてヨガやダンスを行っていきます。 私がヨガインストラクターになったきっかけは、ダンスも好きですが、年を重ねてもゆったりできるものはないかなと思ったことと、単純ですが習っていた先生の声や誘導が好きで、私もヨガを学んで先生みたいになりたいと思ったのです。 ヨガやダンスを通して、ご自分の身体に向き合いながら、身体を動かす楽しい気持ちを大切に、一人ひとりが健康に自分らしく年を重ねられるようにお手伝いさせて頂きます。

最近の記事

広告エリア

  1. kyoko

    50歳からでも3分間のピラティス習慣でお腹痩せ②骨盤
  2. yu-ki1

    クーラーの冷え
  3. tomo

    4月からのレギュラーレッスン
  4. Kumie

    諦めなければ進化する
  5. Kumie

    何歳からでも始められるヨガの魅力
PAGE TOP