nico

更年期の時期は後になって分かる?

更年期・シニア世代を “nico”  笑顔で過ごそう!                                        ヨガインストラクター・更年期ナビゲーター nico です。

更年期といわれる時期はいつでしょうか

閉経:月経が1年以上連続して来なかった時から、1年前を振りかえって閉経といいます。

更年期の時期は、閉経の前後10年をさします。

平均した閉経の時期は50歳ですので、更年期は45~55歳の時期が多いと推測できます。

前もって閉経の時期は分からない

前もって閉経の時期が分からなければ、更年期の時期も分かりませんね。1人ひとりの閉経の時期も違います。早い人では40代前半、遅い人では50代後半と20年も差があります。

女性は40代になるとカラダやココロにさまざまな変化を感じやすくなります。

しかし、子育てや介護をする世代になるため、症状があったとしてもあまり気に留めない方が多いのも事実です。

大変な時こそ大丈夫と思わずに、あなた自身に向き合う時間を作りたいですよね。

姿勢を正して目を閉じて呼吸に意識をむける 女性2人 正座 安楽座

ただ目を閉じて4カウント鼻から吸って、8カウント口をすぼめて吐く

お好きな花やアロマの香りを嗅ぐように、ゆっくり鼻から4カウントで吸います。

肩や胸をなでおろすようにゆったりとした呼吸で、口をすぼめて8カウントかけて吐いていきます。

これを数回続けることで、少しずつカラダの力が抜けてココロも軽くなっていきます。ふと思い出したときにやって頂くと効果的です。

お役にたてたらうれしいです。

小鼻を小鼻のまま保つために顔トレしましょう!前のページ

初めまして!Kumieです♪次のページ自己紹介

ピックアップ記事

  1. キッカケってどこに転がってるかわかりません
  2. 意識的にふんわりと♬
  3. 今こそ使いたい!!      電車の揺れの『おっとっと』対策
  4. 『弱さも受け入れてあげよう』
  5. 妊娠出産にも効果的なピラティス。~産後編~

関連記事

  1. nico

    ネガティブマインドからの解放 Part2

    こんにちは ヨガ・ジャズダンスインストラクター nico です。…

  2. nico

    やさしいリズムダンス☆レッスン

    更年期・シニア世代を “nico”  笑顔で過ごそう!スポー…

  3. nico

    話題の女性ホルモンと更年期

    こんにちは ヨガ・ジャズダンスインストラクター nico で…

  4. nico

    健康寿命と平均寿命

    更年期・シニア世代を “nico”  笑顔で過ごそう!       …

  5. nico

    新しい習慣の判断基準

    更年期・シニア世代を “nico”  笑顔で過ごそう!テレビ…

  6. nico

    40代から気にかけておくことPart3

    更年期・シニア世代を “nico”  笑顔で過ごそう!40代…

nico(おの ときえ) 先生 プロフィール

nico(おの ときえ)

20代の頃は、元宝塚歌劇団 名鶴ひとみに師事し、ジャズダンスが好きで舞台で踊ることに夢中でした。その後、理学療法士の資格をとり、老人施設にてリハビリやケアマネージャーとして15年勤めました。理学療法士としてオーストラリアへ介護研修に行った際に、年を重ねてもいろんなことに興味を持ち、挑戦して楽しむこと、そして個人を尊重した介護の考え方に感動したのを覚えています。 理学療法士として高齢者を中心に多くの方と関わっているから、年を重ねると弱くなりやすい体の状態が分かります。また、今まで出来ていたことができなくなる不安な気持ちは、誰でも一度は感じたことがあるはずです。不安な気持ちを共有しながら、今できることに目を向けてヨガやダンスを行っていきます。 私がヨガインストラクターになったきっかけは、ダンスも好きですが、年を重ねてもゆったりできるものはないかなと思ったことと、単純ですが習っていた先生の声や誘導が好きで、私もヨガを学んで先生みたいになりたいと思ったのです。 ヨガやダンスを通して、ご自分の身体に向き合いながら、身体を動かす楽しい気持ちを大切に、一人ひとりが健康に自分らしく年を重ねられるようにお手伝いさせて頂きます。

最近の記事

広告エリア

  1. harumi

    同世代のアラフォーママとヨガを楽しみたい
  2. maiko

    自己紹介&自分を楽しませる方法
  3. kaho

    春を感じる
  4. nanatakahashi

    4年ぶり
  5. Kumie

    90歳でもヨガを続ける
PAGE TOP