nanatakahashi

温活しよう!

温活とは、日常生活の中で体を冷やさないように意識し、適正な体温へと調整していく活動の事♨️

2月4日は立春🌸
暦の上では春が始まる日。
でもやっぱり寒いものは寒い。
まだまだ『冷え』に悩まされそうです🙈

理想は36.5~37度🌡
新陳代謝が活発になる体温だと言われていますが、現代人は35度台の人も珍しくないのでは…??

原因は。。。
運動不足による筋力の低下と、
仕事や人間関係でのストレス。
電気機器の普及により体温を調整する機能の低下。

症状は。。。
肩こり 頭痛 めまい 疲労感 むくみ など。

温活は、
日常の中で少し🤏意識するだけでいいんです!

ポイントはこれだ!!

◎3つの首を温める
(動脈が通っているから)

◎YOGAをする
(適度な筋トレとストレッチ)

◎旬の食材を取り入れる
(かぼちゃ・しょうが・ごぼう)

◎湯舟につかる
(うっすらと顔に汗をかくまでゆっくり入る)

体温が1度下がるだけで免疫力・代謝の低下により、病気にかかりやすくなると言われています。冷えを改善する為に、食事や運動などと上手に取り入れていきましょう♨️

ピラティスの「レッグプルバック」というエクササイズをするピラティスインストラクターのMasakoです【ピラティス】ピラティスとヨガ、何がちがうの?前のページ

【ベビーマッサージ】次のページ

ピックアップ記事

  1. 夏バテ解消に効く運動に呼吸法がオススメです!
  2. 🍀新感覚イベントお知らせ🍀
  3. 少しの隙間時間に
  4. ヨガとアロマと耳ツボと*副腎編
  5. 心も体も喜ぶ健康法

関連記事

  1. nanatakahashi

    レッスン風景

    皆様こんにちは😃ヨガ講師の高橋奈々です&#x…

  2. nanatakahashi

    陰ヨガ

    陰ヨガの特徴は、3-5分深い呼吸と共にポーズを保持する事です…

  3. nanatakahashi

    おうちヨガは何分?

    皆さんは、おうちでヨガ(アーサナ)しますか?🧘&#…

  4. nanatakahashi

    地震、大丈夫でしたか?

    昨晩、大きな地震がありました。皆さんが住われている地域は大丈…

  5. nanatakahashi

    人生初のっ!!

    こんにちは☺️2月23日、ホビー…

  6. nanatakahashi

    BODYメイク

    去年の今頃コロナが流行り出して、スポーツクラブでの対面レッス…

高橋 奈々 先生 プロフィール

高橋 奈々

なでしこリーグでプレーをしていた経験のある 元サッカー選手です! ヨガを始める前は今より15キロ以上も体重があり、ガッシリとした体型でしたが、引退後はヨガに出会い、ヨガの素晴らしさを知り女性らしい身体を作ることに成功しました! 身体だけでなく心も成長することができるのがヨガの良さでもあります! 瞑想や呼吸法も取り入れながら自分の内面に目を向けて心身ともにより綺麗になりましょう!

最近の記事

広告エリア

  1. masumi

    初めまして
  2. Kumie

    ポーズが出来るのが目的?
  3. hitoyo

    ようら椅子に座ったままヨガ
  4. yuka0

    yuka Profile
  5. cotchan

    はじめまして。
PAGE TOP