momo

休日はどんな過ごし方をしてますか?

休日の過ごし方はどちらのタイプ?

  1. ダラダラ寝てしまって気づいたら夕方!
  2. 早起きして時間を有効活用する!

2パターンのどちらかだと思います(*´ ` *)ノ

私はダラダラするのが好きですが、ダラダラした後の心の中が罪悪感でいっぱいになるため休日もアクティブに過ごせるような体作りをしています!

そんな心と体を作る方法がヨガです(*´д`*)

休日にこそエネルギーを取り入れ、仕事や家事も楽々にできる心と体を作っていきませんか?

ビビッときた方!ぜひお待ちしております(*´ ` *)ノ

腸のためのリラクゼーションヨガ前のページ

娘も誰だかわからなかった、過去の私。次のページ

ピックアップ記事

  1. タイの伝統療法なんです
  2. ゴルフボディクリニックコースのご紹介
  3. 劇的ビフォーアフター
  4. ✨メンタルUPの魔法の裏ワザ✨
  5. 決心!

関連記事

  1. momo

    ホットヨガと常温ヨガ

    ホットヨガは好きですか?女性は岩盤浴など温かい環境で…

  2. momo

    今日はすごーーく疲れたって人に1ポーズ!!

    【体が全体的に疲れた人にはこのポーズ!】今日はとにか…

  3. momo

    毎日5分でいいんです!

    ヨガをやる時間は5分?!そんなのやったうちに入らないでしょ!!と思い…

  4. momo

    初めまして!

     ヨガインストラクターのMomoと申します。簡単に自己紹介をさせてい…

  5. momo

    疲れやすい人に共通すること

    こんにちは、Momoです!この記事では、疲れてる→だったら寝…

  6. momo

    正しい座り方できますか?

    苦手な人が多そうなあれ!座った前屈、長座体前屈にあるある、で…

Momo 先生 プロフィール

Momo

ヨガインストラクターのMomo と申します。 保育士や幼稚園教諭としての経験もあり、 子どもたちと過ごす時間の楽しさ、嬉しさ それと引き替え辛さ、苦しさ… 様々な経験を味わいました。 そんな中少しでもフーッと息を抜ける一時が 私の中ではヨガでした。 思考が変われば体も変わる。 いろいろな視点から心と体が少しでも楽になれるヨガを伝えていきます。

最近の記事

広告エリア

  1. himeno

    筋肉の人種差別、性差別、年齢差別
  2. Kumie

    出来るようになると、楽々♪
  3. kakiuchi

    初めまして。
  4. hiro

    初めまして!
  5. yu-ki1

    mothers dayですね。
PAGE TOP