momo

ヨガ哲学 アスティア(盗まない)

アスティア(盗まない)ときいてそんなの当たり前じゃんって思いますよね?お金や人の物を盗まないのは当たり前です。

実は盗んでることに気づいてない人は多いです。

  • 気づかない間に盗んでるもの
  1. 時間
  2. 経験や物

1.時間

待ち合わせに遅刻したり、提出期限を守らない、家族や彼氏だからなんでも付き合ってくれる、LINEの返信が遅いなど…

あげたらたくさんあるのですが、相手を待たせる行為=人の時間を奪うということです。

2.経験や物

人が時間をかけて学んだことを無料で得ようとする(お金を払おうとしない)、誰かが書いた文章をコピペして自分が書いたかのようにする

上記の内容にハッとした方もいると思います。

生きてる限り、盗もうと思っていなくても必要なこともあります。

どんな気持ちでいただくのか、…を常に思い出しながら感謝の気持ちをもって生活したいですね♩

☘初開催・はじめてのチェアヨガ☘前のページ

自分のパワースポット次のページ

ピックアップ記事

  1. ヨガとアロマと耳ツボと*副腎編
  2. 🍀プロフィール🍀
  3. オールYES‼️
  4. 🌼咲くべき土で花開く🌼
  5. レッスンメニュー/料金

関連記事

  1. momo

    大切なものは何か考えよう

    【あなたは無料という言葉好きですか?】・・無料、お得な情報は嫌いな人…

  2. momo

    休日はどんな過ごし方をしてますか?

    休日の過ごし方はどちらのタイプ?ダラダラ寝てしまって気づいた…

  3. momo

    正しい座り方できますか?

    苦手な人が多そうなあれ!座った前屈、長座体前屈にあるある、で…

  4. momo

    感じることを楽しむのがヨガ

    【感じてみる】どこに効いてるかや呼吸が止まってないかなど意識して感じ…

  5. momo

    疲れやすい人に共通すること

    こんにちは、Momoです!この記事では、疲れてる→だったら寝…

  6. momo

    人間の体は繋がっている、腰痛の悩みを解決したい

    腰が痛いとします。マッサージ屋さんに行き、腰を揉んでもらう。…

Momo 先生 プロフィール

Momo

ヨガインストラクターのMomo と申します。 保育士や幼稚園教諭としての経験もあり、 子どもたちと過ごす時間の楽しさ、嬉しさ それと引き替え辛さ、苦しさ… 様々な経験を味わいました。 そんな中少しでもフーッと息を抜ける一時が 私の中ではヨガでした。 思考が変われば体も変わる。 いろいろな視点から心と体が少しでも楽になれるヨガを伝えていきます。

最近の記事

広告エリア

  1. rina4

    はじめまして。
  2. tomo

    続けることの大切さ
  3. kurokiyasuko

    おはよう
  4. Kumie

    娘も誰だかわからなかった、過去の私。
  5. rina2

    初めまして
PAGE TOP