minako1

はじめまして。

ピラティス、骨盤調整ヨガインストラクターの松本美奈子です。

幼少期は、バトントワリング、学生、大人になってからはバレエ、ダンス一般を学んで参りました。怪我を予防するため、身体の使い方を学ぶためピラティスを始め、その素晴らしさに気づき、インストラクターの資格を取りました。

ピラティスはダンサー、バレエダンサーのリハビリとして発展した経緯もあり、現在もダンサーのリハビリ、トレーニングとして好まれています。

自分自身もダンス、バレエを学んで参りましたので、ピラティスの身体の使い方とバレエの身体の使い方を合わせ、レッスンに取り入れ、美しい姿勢の作り方をあなたへお伝え致します。

骨盤調整ヨガは、身体の要となる骨盤周りをほぐし、鍛え、お身体の調子を整えていきます。

私のレッスンにご参加くださる方々には、ご自身にとって人生、生活のプラスになる『宝物』を必ずお渡しできるようにしています。

是非、『宝物』を受け取って頂けたら嬉しいです。

はじめまして。前のページ

はじめまして。次のページ

ピックアップ記事

  1. レッスンメニュー/料金
  2. 決心!
  3. 夏バテ解消に効く運動に呼吸法がオススメです!
  4. 身体を動かすことは大事
  5. とにかく刺激的だったNY!

minako1 先生 プロフィール

minako1

ピラティス、骨盤調整ヨガインストラクターの松本美奈子です。 幼少期は、バトントワリング、学生、大人になってからはバレエ、ダンス一般を学んで参りました。怪我を予防するため、身体の使い方を学ぶためピラティスを始め、その素晴らしさに気づき、インストラクターの資格を取りました。 ピラティスはダンサー、バレエダンサーのリハビリとして発展した経緯もあり、現在もダンサーのリハビリ、トレーニングとして好まれています。 自分自身もダンス、バレエを学んで参りましたので、ピラティスの身体の使い方とバレエの身体の使い方を合わせ、レッスンに取り入れ、美しい姿勢の作り方をあなたへお伝え致します。 骨盤調整ヨガは、身体の要となる骨盤周りをほぐし、鍛え、お身体の調子を整えていきます。 私のレッスンにご参加くださる方々には、ご自身にとって人生、生活のプラスになる『宝物』を必ずお渡しできるようにしています。 是非、『宝物』を受け取って頂けたら嬉しいです。

最近の記事

広告エリア

  1. chiyomi

    初めまして。
  2. kayoko2

    初めまして。
  3. Kumie

    勉強は漆塗り。
  4. chie2

    心も体も喜ぶ健康法
  5. koichishimada

    腕・脚の引き締めレッスンの様子
PAGE TOP