mihoko

初めまして。

「体がかたい人に寄りそうヨガ」
をテーマにヨガクラスを開催しています。

ヨガインストラクターとしての目標は
「ベビーからシニアまで、ヨガでつながる!」
その一歩目として現在のテーマでクラスを開催しています。

体がかたいとヨガは無理?
小さい子どもがいるけど参加できる?
ヨガっぽい格好しないとダメ?
ポーズってできるようにならないと効果がない?

など、心配ご無用です!
ヨガを始めたい、生活に取り入れたい、
その気持ちひとつあれば
私のヨガクラスにご参加いただけます!

私自身、長年体がかたいまま過ごしてきたところからのヨガスタートでしたし、
ストレッチ系のお店に通ったり、スポーツクラブに通ったりした経験の中で、
ヨガが1番、自分で自分の体と心を変えられているという実感があります。

その実感を参加してくださる方にも味わっていただけるように、
レッスンではポーズの完成系にとらわれず、
今、体のどこにどんな感覚が訪れていると良いのかがわかるように、
また、その感覚を呼吸によって広げたり、深めたりできるように
わかりやすくお伝えすることを心がけています。

ヨガの入り口として、
呼吸と動きが繋がる感覚をみがいていく場所として、
おだやかにあたたかくお伝えします。

小学校教員22年(現在は講師として継続中)、保育士経験を生かしてキッズヨガも開催しております。

初めまして。前のページ

初めまして。次のページ

ピックアップ記事

  1. 自己紹介
  2. 扁平足は足が遅い?
  3. 妊娠出産にも効果的なピラティス。~産後編~
  4. 夏バテ解消に効く運動に呼吸法がオススメです!
  5. ヨガとアロマと耳ツボと*副腎編

mihoko 先生 プロフィール

mihoko

「体がかたい人に寄りそうヨガ」 をテーマにヨガクラスを開催しています。 ヨガインストラクターとしての目標は 「ベビーからシニアまで、ヨガでつながる!」 その一歩目として現在のテーマでクラスを開催しています。 体がかたいとヨガは無理? 小さい子どもがいるけど参加できる? ヨガっぽい格好しないとダメ? ポーズってできるようにならないと効果がない? など、心配ご無用です! ヨガを始めたい、生活に取り入れたい、 その気持ちひとつあれば 私のヨガクラスにご参加いただけます! 私自身、長年体がかたいまま過ごしてきたところからのヨガスタートでしたし、 ストレッチ系のお店に通ったり、スポーツクラブに通ったりした経験の中で、 ヨガが1番、自分で自分の体と心を変えられているという実感があります。 その実感を参加してくださる方にも味わっていただけるように、 レッスンではポーズの完成系にとらわれず、 今、体のどこにどんな感覚が訪れていると良いのかがわかるように、 また、その感覚を呼吸によって広げたり、深めたりできるように わかりやすくお伝えすることを心がけています。 ヨガの入り口として、 呼吸と動きが繋がる感覚をみがいていく場所として、 おだやかにあたたかくお伝えします。 小学校教員22年(現在は講師として継続中)、保育士経験を生かしてキッズヨガも開催しております。

最近の記事

広告エリア

  1. otuka

    臨月の味覚🍽
  2. koichishimada

    「なぜ」がわかると簡単
  3. yuri1

    マスク
  4. AKEMI

    ワクワク キラキラ ご機嫌ヨガ
  5. tomo

    ヨガの効果 -フローヨガ編-
PAGE TOP