パークヨガで胸を開く(ヨガインストラクター舞夕)

mayu

心と身体をゆるめよう

「身体と心はつながっています」

こういわれてもおそらく多くの人はピンとこないと思います。

これは私がヨガを通して実感してきたことの一つであって、伝えていきたいことなのです。

たとえば、大事なプレゼンの前や、なにか人前で話さなければいけないとき。

呼吸が早くなってじんわりと冷や汗がにじんできたりすることはありませんか?

これは、心が緊張していることに対する身体の反応です。

逆に、朝からばたばたと息をつく間もないくらい忙しい一日を過ごしたあと、

家に帰ってあたたかいお風呂に全身浸かって、ほっと心がゆるんでくるような瞬間。

身体をゆるめたことに対して、心もリラックスしているのですね。

こんな風に意識してみると、日常生活の中には「心と身体のつながり」を感じられる場面がたくさん。忙しい私たちは多くの場合、その事実を見逃してしまっています。

慢性的な肩こりで悩んでいる。

首がまわらないくらい凝っている。

頭痛がする。

こうした、原因のよく分からない身体の不調に悩んでいる方はわりと多い。

特に上半身のコリを感じている方は、まず心をゆるめてみましょう。

 

大の字に寝転がってぐ~んと伸びてみたり、

場所がないのであれば、ただ「はぁ~っ」と大きなため息を口から出してみるだけでもいいのです。

一分もかかりません!

私たちの時間はみな平等に1日24時間。

その中のほんのちょっと、ほんの一分だけでもそんなゆるめる時間を作ったって、

会社をクビになったり上司に怒られたりはしないはず。

仕事の合間に。

トイレに立った瞬間にでも。

ほんの一分だけでも心をゆるめる時間を作る。

これだけでもあなたの毎日は変わってくるはず。

「大の字になってため息をはくだけ」

とっても気持ちがいいのでやってみてくださいね♪

ヨガでストレスフリーな毎日を♪前のページ

体重を落とすのは簡単!?次のページ

ピックアップ記事

  1. ヨガとアロマと耳ツボと*副腎編
  2. 扁平足は足が遅い?
  3. オールYES‼️
  4. 決心!
  5. 🌼咲くべき土で花開く🌼

関連記事

  1. パークヨガ(インストラクター舞夕)

    mayu

    身体がかたいの真相とは

    「身体がかたいからヨガはできない」そう思っている方…

  2. バリの寺院でヨガをするインストラクター舞夕

    mayu

    ヨガで得られるものとは

    ヨガの経典「ヨガ・スートラ」を知っているでしょうか。…

  3. オーツ麦

    mayu

    【体にいいもの】栄養たっぷりのオーツ麦

    私が普段から手作りして常備しているものの一つに「グラノーラ」がありま…

  4. 公園でヨガ(インストラクター舞夕)

    mayu

    【太陽礼拝】気持ちのいい一日のはじまりに

    「ヨガをする」ということに身構えないでほしいと思い…

  5. ヨガインストラクター 舞夕 鳩のポーズ

    mayu

    ヨガのポーズの正解は?

    ヨガを学ぶ人にとってバイブルともいえる本があります。…

  6. パークヨガ(夜)インストラクター舞夕

    mayu

    【月礼拝】いつも心にスペースを

    今日は新月。月の満ち欠けを普段から意識して生活をし…

舞夕(まゆ) 先生 プロフィール

舞夕(まゆ)

大学卒業後、地元のスタジオでヨガに出会い、国内外で様々な流派のヨガに触れる。 2018年に全米ヨガアライアンスRYT200の資格を取得後、都内スタジオにてハタヨガを中心に指導を行う。身体と心のつながり、バランスを意識して、日々学びを深めている。 病院に行くほどでもないちょっとした身体の不調、ありませんか? 身体と心はつながっています。 身体の不調は心に、 心の不調は身体にあらわれる。 初心者の方や身体がかたい方も大歓迎♪ 誰にでもできるヨガを、ご希望に合わせてご提案させていただきます。 心身ともに健康な状態に、毎日をもっとHappyに過ごしましょう!! 【対応可能レッスン】 グループレッスン(出張/オンライン) プライベートレッスン(出張/オンライン) 企業ヨガ(出張/オンライン) ※出張は東京エリアのみ可能。 場所により交通費を別途いただく場合がございます。 詳細はお問い合わせください。

最近の記事

  1. 空に浮かぶハート
  2. パークヨガで胸を開く(ヨガインストラクター舞夕)
  3. パークヨガ(インストラクター舞夕)

広告エリア

  1. Kumie

    初心者OKの逆転ポーズ
  2. nico

    箸がころがってイラっとする!?
  3. yu-ki1

    雨降り
  4. Kumie

    足指トレーニング
  5. webレッスンのリハーサル

    4DSヨガ

    web時代
PAGE TOP