私のヨガとの出会いは、地元の富山の住宅街にひっそりとあった、とても居心地の良いスタジオです。
初めて味わった身体も心もとろけていくような心地よさに導かれるように続けていくうちに、早11年!
インストラクターとして教え始めてからはそろそろ3年が経とうとしています。
インストラクターに成り立ての頃は、いいインストラクターになりたかった私。
生徒さんの期待にどう応えたら良いか。
生徒さんの身体をどう変えてあげられるのか。
色々もんもんと試行錯誤した結果。
疲れてしまいました。
だから、手放した。
すべてをコントロールしようとする人のことを、英語でCONTROL FREAK といいます。
生徒さんの身体を変えてあげないと!
なにか少しでもいいアドバイスをあげないと!
きっと、私はCONTROL FREAKになっていたのでしょう。
生徒さんを「Control」するのではなく、
ヨガの時間をシェアして、一緒にヨガを楽しむ。
寄り添って、たまには少し手を貸したりして、生徒さんが自分の身体と対話するのを横でそっと見守る存在でありたい。
自分が良い先生かどうかは未だにわからないし、これが正解かもわからないけど、
ヨガに、人生にも、どこにも正解なんてないのです。⇒ ヨガのポーズの正解は?
毎日を笑顔でHappyに生きる方法をヨガを通してお伝えしています♪