人参やピーマンにパプリカ、かぼちゃ。
彩りのいい野菜が大好きな私は、元気そうな綺麗な色のお野菜があるとついつい買ってしまいます。

私の住んでいるところではなかなかお目にかかれない紫キャベツ。
キャベツに含まれるビタミンなどの栄養素に加えて、抗酸化作用で知られるポリフェノールの一種、アントシアニンなども含まれていて栄養価もよく、食卓にも映える大好きな食材です。
まるまる一つのキャベツは結構大きいし重い。。お家に一つもって帰るのもわりと方が凝りますよね。
実はこのキャベツ一個分の重さは腕一本分に相当します。
キャベツ一個が肩の関節から常にぶら下がっていると想像してみてください。
腕は二本あるので、キャベツ二個をもって常に生活することになります。
考えただけでも肩が凝ってきてしまいます。
普通に生活しているだけでも重たい荷物をもって歩いているようなものなのですから、それに加えて仕事でずっとPCを見続けていたり、同じ姿勢を続けていたりすることで、私たちの肩にはそれはそれは大きな負荷がかかっているのです。
肩こりを解消するには、
肩周りの凝り固まった筋肉を動かして血行を良くしてあげることが大切。
次回は肩こりに効くヨガをお伝えしますね♪