パークヨガ(夜)インストラクター舞夕

mayu

【月礼拝】いつも心にスペースを

今日は新月。

月の満ち欠けを普段から意識して生活をしている方はあまりいないと思いますが、実は私たちの身体はこの月の動きに影響を受けています。

特に女性は男性よりも月の影響を受けやすいと言われ、生理の周期や肌のターンオーバーが月のサイクルと同じ28日だったりするのもなんだかうなずけますよね。

この月にちなんで作られたシークエンス「月礼拝」

よくクラスでもウォーミングアップなどで使われている「太陽礼拝」はおなじみの方もいると思いますが、この「月礼拝」は聞くのが初めてという方もいるのではないでしょうか。

  太陽礼拝 月礼拝
特徴 男性的で縦の動きが多い 女性的で横の流れが多い
働き 交感神経を高める 副交感神経を高める
効果 活力を生む リラックス効果筋肉をほぐす
属性
効く部位 身体全体 骨盤回り

その昔、インドで生まれたヨガは、本来、男性が体力作りや修練のために練習していたものでした。

そこで生まれた太陽礼拝は、力強くエネルギーを生み出していくような動きでできています。

対して月礼拝は、時代の流れとともに女性もヨガをするようになり、そうした女性たち(ヨギーニ)が作り出したのと言われています。

ゆるやかに身体をほぐしていくような動きが特徴です

【月礼拝】

  • 疲労・ストレスの緩和
  • ホルモンバランスの調整
  • 自律神経を整える
  • 冷え改善
  • むくみ解消
  • 生理痛の緩和

月礼拝は夜に行うのがおすすめ

満ちて欠けていく月のように、呼吸に合わせてゆったり流れるようにと動き、心身ともにほどけていくような心地よさを味わってみてください。

日々、呼吸をしていることさえ忘れて生きている私たちですから、なかなか空を見上げて月を眺める時間なんて平安時代の貴族のような優雅な時間はなかなか取れないかもしれませんね。

でも、ふとした瞬間に空を眺めたときに、

「今日は月が綺麗だな」

「今日は月が見えないから新月かな」とか。

忙しい中でもそういうほっと一息をつくスペースを心のどこかに残しておくと、毎日が穏やかになっていきます。

ヨガを通して、毎日を笑顔でHappyにする方法をお伝えしています♪

初心者で、おうちヨガのアーサナ・1前のページ

【天才の子に育てるのではなく“その子の天才”を見つけてあげる】次のページ

ピックアップ記事

  1. 某大手自動車メーカーなヨガ哲学
  2. 寒い時こそ
  3. 意識的にふんわりと♬
  4. キッカケってどこに転がってるかわかりません
  5. しなやかに楽しむバランス

関連記事

  1. ホームパーティ

    mayu

    【一番の健康法とは】~「食べる」ということ~

    「ヨガインストラクターです」というと、お酒飲まないんですか?…

  2. 公園でヨガ(インストラクター舞夕)

    mayu

    【太陽礼拝】気持ちのいい一日のはじまりに

    「ヨガをする」ということに身構えないでほしいと思い…

  3. パークヨガ(インストラクター舞夕)

    mayu

    身体がかたいの真相とは

    「身体がかたいからヨガはできない」そう思っている方…

  4. オーツ麦

    mayu

    【体にいいもの】栄養たっぷりのオーツ麦

    私が普段から手作りして常備しているものの一つに「グラノーラ」がありま…

  5. ヨガインストラクター舞夕(バランスポーズ)

    mayu

    いい先生になろうとするのはやめました

    私のヨガとの出会いは、地元の富山の住宅街にひっそりとあった、とても…

  6. テラスでヨガ(ヨガインストラクター舞夕)

    mayu

    ヨガはみんなのためのもの

    自慢できることではないですが、私は学生時代、本当に運動をしてきませ…

舞夕(まゆ) 先生 プロフィール

舞夕(まゆ)

大学卒業後、地元のスタジオでヨガに出会い、国内外で様々な流派のヨガに触れる。 2018年に全米ヨガアライアンスRYT200の資格を取得後、都内スタジオにてハタヨガを中心に指導を行う。身体と心のつながり、バランスを意識して、日々学びを深めている。 病院に行くほどでもないちょっとした身体の不調、ありませんか? 身体と心はつながっています。 身体の不調は心に、 心の不調は身体にあらわれる。 初心者の方や身体がかたい方も大歓迎♪ 誰にでもできるヨガを、ご希望に合わせてご提案させていただきます。 心身ともに健康な状態に、毎日をもっとHappyに過ごしましょう!! 【対応可能レッスン】 グループレッスン(出張/オンライン) プライベートレッスン(出張/オンライン) 企業ヨガ(出張/オンライン) ※出張は東京エリアのみ可能。 場所により交通費を別途いただく場合がございます。 詳細はお問い合わせください。

最近の記事

  1. 空に浮かぶハート
  2. パークヨガで胸を開く(ヨガインストラクター舞夕)
  3. パークヨガ(インストラクター舞夕)

広告エリア

  1. Kumie

    大人になってからの成長
  2. 代謝アップ、冷え解消のためのまとめ記事

    aki

    「冷え性改善・代謝アップ」プロジェクト!
  3. momo

    初めまして!
  4. 未分類-wp

    お水について
  5. Kumie

    凝り固まった肩、背中をほぐす!
PAGE TOP