みなさんはなりたい夢に対してどれくらい集中してますか??
身近な人が急に変化をしたら、
人は「変わらないで〜」と思うもので。
いきなり彼ができて毎日楽しそうだったり、
いきなり転職してイキイキしている姿を見たり、
いきなり痩せて可愛くなっていたり、
きっと焦った経験もあるはず。
そしてこれは”いきなり”ではないんですよね。
必ずその裏側では
確実に夢叶えるための、自分の未来のための
賢い時間の使い方をしたからです。

みんなに平等に与えられている時間をどう使うのか。
人間にそもそも差なんてないはず。
みんな平等に1日24時間。
「なんで、あの子とこんなに差が出来たのだろう?」って思ったら、
それは、やっぱり、
自分のなりたい姿に
集中した時間の使い方をしたか、しなかったのかの違いなのだ。
そのためのお金も時間も覚悟も労力も差し出したか、どうか、だけ。
類似記事何を引き変えにして差し出すか

みんな誰だって、
一生懸命に生きているのは間違いない。
ぼーってしていそうな人も、なんだかんだ言っても、自分と向き合っているんだよ。
(特に私みたいな人。笑 ぼーっとしてみられるけどいつも頭はいろんなこと考えている。)
ただ、
その頑張りの矛先がズレていたり、
メンタルが弱かったり、
自分への信頼が足りないばかりに、
「これが妥当なんだ」
「これが私の人生」と
半ば諦めで、まだこれからなのに途中で変わるのを辞めちゃうの。
あっという間に、迷っていたりうだうだしている間に
今年一年も終わると思うのだけれど、
あなたの人生の最優先事項が
「体型を変えたい!」「痩せたい!」「自分の人生を変えたい」
であるならば、
今すぐ行動しよう!!
これを読んで、
心がザワザワしているとしたならば、
それはもう、
「そろそろ変わるときが来たね」という自分の心からの声ですよ^^