こんにちは。KYOKOです。
月に2回、ノルディックウォーキングを開催しています。
《目次》
1 ノルディックウォーキングとは
2 効果
1 ノルディックウォーキングとは
ノルディックとは、北欧のという意味です。
ノルディックスキーを見られたことはありませんか?
2本のポールを使って雪の中をグイグイ進んでいく競技です。
ノルディックウォーキングは、2本のポールを使って普通にいろいろな場所を歩く=ウォーキングです。

どなたでもご参加いただけます。
歩く!というだけです。
特別な技術は必要ありませんが、2本のポールを使って歩く歩き方に慣れるのに少し時間がかかります。

2本のポールには、いろいろな種類があります。
全日本ノルディック・ウォーク連盟推薦のものが安心安全です。
2 効果
①上半身も鍛えられ、二の腕のシェイプアップに効果的。
②肩こりに効果がある。
③エネルギー消費が大きい=体脂肪の燃焼に効果的
④膝や腰が痛い方の負担軽減になる。
⑤姿勢がよくなる。
⑥爽快感がある。
たぶん、歩き方によっては
まだまだあります~!
開催日程
11月21日(土)
12月5日(土) 12月19日(土)
10時~11時
パークドーム熊本
参加料金 1名 1500円
お申し込みはこちらです。
https://resast.jp/page/event_series/57620
最後までお読みいただきありがとうございました。