kyoko

50歳からでも3分間のピラティス習慣 背中見せ

こんにちは。KYOKOです。

今日朝からは、コロナの影響で閉館していた場所が開き、ひさしぶりに再開された施設でのレッスンでした。

体力、筋力の低下がほとんどの方に見られたのですが、それはある程度仕方がないことです。
それより、気になったのは・・・

メンタル面です。
明るい性格だった方が、何か違う・・・

わかります・・・
私も同じようなものです。
何かしっくりこない毎日がかなりの期間続いていますから。

それでも、来て下さった!
だから、私も頑張れるんです。
きっとその方も、元気になりたいから来られたはずです。

《目次》
50歳からでも3分間のピラティス習慣でお腹痩せ!は続きますが、「体幹を鍛えて引き締めよう」と思うなら
1、体幹を鍛えるとは?
2、エクササイズ

1、体幹を鍛えるとは

脊柱の動きすべてやるのが効果的です!

ピラティスのレッスンでは、腹筋だけをするから「お腹痩せ」になるのではなく
体幹を屈曲➡  腹筋(腹直筋、外腹斜筋、内腹斜筋)
体幹を伸展➡  背筋(脊柱起立筋)半棘筋、腰方形筋
体幹を側屈➡  腹筋(外腹斜筋、内腹斜筋)腰方形筋、背筋(脊柱起立筋)
体幹を回旋➡  腹筋(外腹斜筋、内腹斜筋)背筋(脊柱起立筋、回旋筋)

すべてをやるので、効いてくるんです。

2、エクササイズ

側屈をする女性

側屈する時に、膝立ちになり骨盤をニュートラルポジションに。
ボールを内ももで挟んで身体を上に引き上げながら側屈します。

側屈するときも、骨盤はニュートラルポジションに。
脊柱を引き延ばすことを意識しています。

いつもあなたを応援しています。

最後までお読みいただきありがとうございました。


50歳からでも3分間のピラティス習慣でお腹痩せ《応用》前のページ

50歳からでも3分間のピラティス習慣でお腹痩せ 腕を動かす次のページ

ピックアップ記事

  1. 開脚180度はスゴくない!
  2. しなやかに楽しむバランス
  3. ありのままの自分を感じて
  4. 運動不足解消に
  5. 🍀新感覚イベントお知らせ🍀

関連記事

  1. kyoko

    50歳からでも3分間のピラティス習慣でお腹痩せ 練習風景

    こんにちは。KYOKOです。ピラティスのグループレッスン、パ…

  2. kyoko

    50歳からでも3分間のピラティス習慣でお腹痩せ③肩甲骨

    こんにちは。KYOKOです。前回のブログでは、50歳からでも…

  3. kyoko

    50歳からでも3分間のピラティス習慣でお腹痩せ 痩せる歩き方のコツ①

    こんにちは。KYOKOです。季節的には暑い夏が去り、…

  4. kyoko

    50歳からでも3分間のピラティス習慣でお腹痩せ《日常》

    こんにちは。KYOKOです。今日から、新しく浜線健康パークで…

  5. kyoko

    50歳からでも3分間のピラティス習慣でお腹痩せ 腹筋教室

    こんにちは。KYOKOです。新しく始めるクラスのご紹介をしま…

  6. kyoko

    50歳からでも3分間のピラティス習慣でお腹痩せ⑤頸椎

    こんにちは。KYOKOです。50歳からでも3分間のピラティス習慣でお…

KYOKO 先生 プロフィール

KYOKO

「マインドフルネスフィットネスで心と体の健康と幸福感を高めていく人を増やします」 運動指導者の実技講習会や、養成講座を担当し、受講者は100名を超える。 エアロビクス指導歴25年、ピラティス、ヨガ指導歴15年。パーソナルセッション50名以上。 熊本地震後の震災復興運動指導を熊本大学と一緒に益城町で行う。 みなさんは、マインドフルネスという言葉を聞いたことがありますか? マインドフルネスは、今この瞬間を大切にする生き方のことで、心の健康と言われています。 マインドフルネスフィットネスは、心と体の健康のためのエクササイズです。 例えば、ヨガは呼吸法と瞑想、ピラティスは呼吸法と筋肉の深い部分に集中させるエクササイズです。 これは、すべての人に大切なものだと確信しています。 子供の頃から運動することが苦手で、自分に自信がありませんでした。学校の運動は苦手でしたが、走るの大好き、外遊び大好き、自分を表現できる場を探していました。 アニメが大好きで、短大卒業してすぐ東京でアニメーターになり、絵で自分を表現する喜びと同時に、 当時入ってきたばかりのスポーツクラブのエアロビクスに感動し、運動することの楽しさで心も体も前向きになり、初めて自分に自信が持てるようになりました。 ヨガやピラティスに出会ってから改めて、エクササイズは体の健康だけでなく心にポジティブな変化をもたらすことを実感し、インストラクターとして活動してきました。 皆様にエクササイズで、心と体の健康をサポートさせていただければと思っています。

最近の記事

広告エリア

  1. koichishimada

    私、やらかしました
  2. waka

    初めまして。
  3. asami0

    はじめまして、Asamiです!
  4. asuka

    初めまして。
  5. chie2

    こんの様な事を…
PAGE TOP