Kumie

まず何から始めたらいい?

ヨガインストラクター、東京都世田谷区、ヨガ、オンライン

運動経験ゼロです。
ヨガも全く判りません。
ヨガできますか?

大丈夫です!
呼吸から始めましょうね。
その場でやってみてください。

まず楽な姿勢で座ってください。
ゆっくり目を閉じて、
自分の今の呼吸に
意識を向けます。

今の呼吸は
早いのか、遅いのか、
温かいのか、冷たいのか、
浅いのか、深いのか?

徐々に鼻呼吸にします。
鼻から4秒かけて吸って
4秒かけて吐きます。
しばらく深い呼吸を続けましょう。

日常生活にも深呼吸
取り入れてみてください。
焦ったりイライラした時こそ
深呼吸。効果的ですよ。

ジャガイモスープ作ってみました☆前のページ

大人の遊び?次のページ

ピックアップ記事

  1. 遠そうで実は身近な『ゾーン』
  2. ありのままの自分を感じて
  3. マッサージ系
  4. はじめまして!
  5. 今こそ使いたい!!      電車の揺れの『おっとっと』対策

関連記事

  1. Kumie

    首、肩、のばすポーズ!

    肩コリ、首こり。スマホ、パソコン、からちょっと離れて…

  2. Kumie

    橋のポーズ

    かかととお尻を近づけてお尻を高〜く上げる!お尻の下で…

  3. Kumie

    シュールな下半身トレーニング

    この画像はめっちゃシュールですよね。アシュタンガでも…

  4. Kumie

    対人関係は合わせ鏡。

    対人関係は合わせ鏡。相手にしてほしいことをまず自分がやる。…

  5. Kumie

    足指トレーニング

    健康は足指から。足指トレーニングも定期的にしています。…

  6. Kumie

    なぜヨガインストラクターになったか?①

    インストラクター資格のRYT200を取得するため、フ…

Kumie 先生 プロフィール

Kumie

高校生の時の最高体重72kgでした。 ストレッチと運動、ヨガ、食事を整え、ストレスなくー20kg。 ヨガと出会い、現在の体調と柔軟性と体力が自己ベストです。 長く続けられるダイエット指導と体幹を鍛える身体作りが得意です。 小学生の年子育児中。 子育て中のママのストレス解消と息抜きになる、 ホッとするヨガ哲学もクラスでお話しています。 日常生活でも継続して取り入れられるトレーニング方法をお教えします。

最近の記事

広告エリア

  1. 若松かよこ

    テニスボール1つで−7歳年齢を巻き戻し心も身体も綺麗を取り戻す
  2. yacco

    🌼咲くべき土で花開く🌼
  3. suzumi

    初めまして。
  4. hiro

    5年先も10年先もその先も健康で美しく
  5. keiko

    おうちヨガを楽しむアイディア♪
PAGE TOP