
ヨガの資格を何故取ろうと思ったのかは、ヨガインストラクター資格を取る前に、今から4年半前に始めた空手が深く関係します。
空手は別に興味があったわけでは全くなく、私の子ども達(年子の姉弟)のケンカがひどく、息子が暴力的だったので、空手とか武術を習わせてそこで発散出来ればいいな~と思い、体験に行きました。
まだ幼稚園だったので、主人も一緒に体験しました。私は見学していたのですが、今までダイエットや美容本を読み漁っていて、継続していた健康法や体操を網羅していて、見学したその日の帰り道には私が一番空手にハマっていました。
そこで得た運動法や体操もぜひ皆さんとシェアしたいと思っていますので、またお知らせしますね。
そうして空手に入会し、家族4人とも今も続けているのですが、まだコロナ前で、2人1組で行う柔軟体操が、前回書いた真向法と同じ動きで、ペアの方にいつも柔軟性を褒められたので、何かこれを活かして仕事をしたいと思いヨガインストラクター資格にたどり着きます。
長くなってきたので、続きはまた投稿します。最後までお読みいただき、ありがとうございます。皆様にとって、今日が一日よい日でありますように。