皆さんこんにちは!!
ボディメイクプランナーの島田です。
トレーナーをしていてよく言われることの一つに、
「筋トレとかして腕や脚を太くしたくない。」
というのがあります。
特にダイエットをしている女性には大抵の場合言われます。
気持ちはわかりますが、これはトレーニングというものを
あまりわかっていないからこう言うのでしょう。
一口にトレーニングと言っても、実は様々な種類があり、
それぞれきちんと目的があります。
トレーニングと聞いて、ぱっと思い浮かぶのは
やはりダンベルやバーベルなどを使った「筋力トレーニング」でしょう。
こんなのを思い浮かべていませんか?

これは筋力を増すための、つまりパワーアップのトレーニングです。
重たいものを持ち上げたり、同じ重さでも少ない力で上げれるようにするための
トレーニングです。
ゴリゴリのマッチョになりたい人や、パワー勝負のアスリートなんかがやる
トレーニングですね。
しかし、トレーニングはこれだけではありません。
持久力を上げるためのトレーニングや、俊敏性を上げるためのトレーニング、
筋持久力をあげる(同じ姿勢や同じ運動を長時間続ける)トレーニングなど、
様々なトレーニングがあり、必ずしも筋肉を太くすることだけがトレーニングではないのです。
なので、老若男女、健康維持のためにも、ダイエットの為にも、
筋トレはやったほうがいい。
ただ、今の自分にどんなトレーニングをしたほうがいいのかというのを
素人が考え、判断するのは難しいと思います。
そんな時は、是非我々を頼ってください。
あなたの為に、どんなトレーニングを、どの程度やればいいのかを
きっちりご提案します。