kana2

初めまして。

ヨガの指導歴13年。18年前、初めてヨガをしたときは
前屈マイナス17cm。周りの人と自分の硬さを比べてしまい、驚きショックを受けました。

ギックリ腰、慢性腰痛、肩こり、冷え性だった20代。

無茶なヨガの練習で怪我を何度も経験し、その経験から自分の身体に合うものはなにか気付くことができ、今は、師の元で、自分の心身と向き合う練習をしながら、それを分かりやすく紐解き、レッスンで伝えています。

現在43歳。0歳児~87歳までの幅広い世代の方にヨガを指導し、参加者は、のべ16,000人以上になります。
オンラインでのヨガは3年前から現在まで700本以上のレッスンを開催しています。

私自身、40歳を過ぎ、毎日ヨガをしていても代謝・体力の衰えを感じます。

同世代以降の方々からも、体力も代謝も落ち、ジムやスタジオに行くのも憂鬱。
大人数だと付いていけない。更年期の影響で、気分の浮き沈みや体調の変化も多い。

仕事も家庭においても責任の多い世代の方の、ちょっとした息抜き。心身のリセットに。
柔軟性がなくても、全身の滞りは解放できる。そして、ご機嫌な自分を取り戻して欲しい。

床まで手が届く事が目標でも、足を伸ばして座る事が目標でも、なんだっていい。

継続することで、自分を知り、心が整っていく。
自然と自分らしい笑顔が増え、周りにも笑顔が増えて、人生が変わっていきます。

ほんの少しの自分の為の時間が、周りを幸せにすることに繋がる

いつまでも自分らしく生きていく。その為のサポートをしていきたいと活動しています!

私も、趣味の手作り石けんが高じて、石けん教室を開催するに至っています。

初めまして。前のページ

参加者の方々は‥次のページ

ピックアップ記事

  1. 扁平足は足が遅い?
  2. タイの伝統療法なんです
  3. ヨガとアロマと耳ツボと*副腎編
  4. 遠そうで実は身近な『ゾーン』
  5. 【完全カスタムオーダーレッスン】で なりたい理想へ効果的…

kana2 先生 プロフィール

kana2

ヨガの指導歴13年。18年前、初めてヨガをしたときは 前屈マイナス17cm。周りの人と自分の硬さを比べてしまい、驚きショックを受けました。 ギックリ腰、慢性腰痛、肩こり、冷え性だった20代。 無茶なヨガの練習で怪我を何度も経験し、その経験から自分の身体に合うものはなにか気付くことができ、今は、師の元で、自分の心身と向き合う練習をしながら、それを分かりやすく紐解き、レッスンで伝えています。 現在43歳。0歳児~87歳までの幅広い世代の方にヨガを指導し、参加者は、のべ16,000人以上になります。 オンラインでのヨガは3年前から現在まで700本以上のレッスンを開催しています。 私自身、40歳を過ぎ、毎日ヨガをしていても代謝・体力の衰えを感じます。 同世代以降の方々からも、体力も代謝も落ち、ジムやスタジオに行くのも憂鬱。 大人数だと付いていけない。更年期の影響で、気分の浮き沈みや体調の変化も多い。 仕事も家庭においても責任の多い世代の方の、ちょっとした息抜き。心身のリセットに。 柔軟性がなくても、全身の滞りは解放できる。そして、ご機嫌な自分を取り戻して欲しい。 床まで手が届く事が目標でも、足を伸ばして座る事が目標でも、なんだっていい。 継続することで、自分を知り、心が整っていく。 自然と自分らしい笑顔が増え、周りにも笑顔が増えて、人生が変わっていきます。 ほんの少しの自分の為の時間が、周りを幸せにすることに繋がる いつまでも自分らしく生きていく。その為のサポートをしていきたいと活動しています! 私も、趣味の手作り石けんが高じて、石けん教室を開催するに至っています。

最近の記事

広告エリア

  1. Kumie

    肩こり解消1分ヨガ。
  2. masaya

    ココロとカラダを「整える」ピラティス
  3. nico

    幸年期(更年期)を上手に過ごそう☆
  4. kyoko

    50歳からでも3分間のピラティス習慣でお腹痩せ 家庭教育学級
  5. miyabi

    今日は少し暖かかったですね
PAGE TOP