自己紹介

  1. 初めまして!

    産後1年からヨガインストラクターを目指し資格取得。産前に患った自律神経失調症、流産、子宮外妊娠をきっかけに漢方治療を経て体質改善。その過程でヨガに出…

maki 先生 プロフィール

maki

産後1年からヨガインストラクターを目指し資格取得。 産前に患った自律神経失調症、流産、子宮外妊娠をきっかけに漢方治療を経て体質改善。その過程でヨガに出会い、マタニティヨガに通う。 産後は子連れでヨガに通い、ヨガが赤ちゃんとママにもたらす効果に感銘を受けると共に、ホルモンバランスの重要性を身をもって経験し、ママが笑顔で育児ができるためにはヨガの影響が大きいと確信。 周りのママにもヨガと笑顔を届けたいと思うと同時に、ホルモンバランスに悩むことが多いのはママだけではなく全ての女性に共通しているのだと改めて気が付き、全ての女性に対して心と身体のバランスを整えるお手伝いができればと、自宅でヨガサロン運営を始める。 ママになったからこそヨガに出会いリアルタイムで子育てとヨガの繋がりの大切さを実感しています。 そして、ママ業に奮闘する日々で忘れかけていた自分らしさをヨガのおかげで思い出すことができました。 ヨガに出会えたのはママになったからこそママならではの悩みに共感したり寄り添うことができると思います。もちろんママだけでなく、全ての女性の方に来ていただけますのでお気軽にお問い合わせ下さいね。

最近の記事

宣伝広告用

  1. MIYUKI

    マット使わないストレッチ系ヨガ
  2. Kumie

    長座前屈
  3. suzuka

    初投稿 〜ご挨拶〜
  4. 探し物

    【人はそもそも怠ける生き物】
  5. yu-ki1

    スーパームーン
PAGE TOP