hitoyo

アスリートのためのYOGA&瞑想

先日、アスリートのためのヨガと瞑想のセミナーを開催いたしました。

一言で言えば、アスリート、選手、パフォーマーが求めるものは

「健康になるためではなく、勝利や競技成績が優先される」ということ。



もちろん、試合前や試合後のコンディショニングの為に身体を整えたり、解したりすることも大事です。

しかし、大事なのは怪我をさせない身体作りやマインドの強化が必要になってくるでしょう。

「マインドフルネス」今この瞬間の体験に気づき観察する。

今に注意を向ける身体の感覚や聴覚、視覚などいろいろなものを使って「今」に集中する練習をする。



大事なのは思い立ったように身体を労り心を整えることでは無いということ。

日々の練習の中で、気づいたこと、耳にしたこと、思考や感情や身体感覚について悪い(良い)ものだと判断しないで、ただあるがままに見ていくこと。



ストレッチをしながらも、伸ばすとか労るから少し前進して
身体と会話する余裕を持って欲しい。

 


私たち指導者が、学びを持って導く姿勢があれば
きっと寄り添ってあげられるんじゃ無いかと思います。


早く、選手に会いたい、役に立ちたい。
hitoyo



まったりタイムは前のページ

ダンサーポーズ。次のページ

ピックアップ記事

  1. 新しいレッスン始まり
  2. キッカケってどこに転がってるかわかりません
  3. 今『今年の目標』立てましょう♫
  4. ヨガとアロマと耳ツボと*副腎編
  5. 扁平足は足が遅い?

関連記事

  1. ヨガに関して

    ヨガニドラとの出会い

    「ヨガニドラ」って何?ヨガニドラはいわゆる寝ヨガと言われています。…

  2. hitoyo

    初めましてHAKATA発hitoyoです

     ここに左カラムに表示させたい任意のテ…

  3. hitoyo

    骨ファーストヨガ〜肩の痛みの原因は?

    肩が痛くなった時、皆さんならどうしますか?&nbs…

  4. hitoyo

    「深めるヨーガ」募集開始

    年齢を重ね、着実にキャリアを積んできた美存在のあなたへ。自分に宿っ…

  5. hitoyo

    ようら椅子に座ったままヨガ

    面白い名前ですよね。娘が命名しました。娘は生まれつき足に障害を持ち…

  6. 深まるヨーガ ヨガ愛好者のためのヨガクラス

    hitoyo

    深まるヨーガ*ヨガ愛好者様のために

    「深まるヨーガ」第2弾大好きなヨガを通して自分の …

hitoyo 先生 プロフィール

hitoyo

33年間、フィットネスプロ指導者として、ヨガの講師育成コーディネーターとして継続して活動出来ているのは、周りの支えがあったからこそ。 約30年前、身体に障害を持った娘の出産をきっかけに、健康で過ごす事のありがたさを心から痛感し、私に何かできることがあるんじゃないかとフィットネス業界に足を踏み入れました。 沢山の支えがあり、健康を維持してきたからこそ、今この時を生きていられるのです。 目の前の一生懸命や頑張る!を実践しながら丁寧に過ごしていくことで、ヨガを通じて心が豊かになるという事を実感しています。 現在はヨガ講師養成で育成事業を主に行い、インストラクターのキャリアアップのお手伝いを行っています。「なりたい自分を夢見て、何が悪い!生きる力がみなぎるパワフルな生き方してみたい」私は、そんなあなたの側にいます。

最近の記事

  1. 深まるヨーガ ヨガ愛好者のためのヨガクラス
  2. 戦士のポーズ1で心を一つに

広告エリア

  1. 未分類

    今後の目標
  2. ピラティス インストラクター兼腸活アドバイザーとして活動してるMasakoです

    masako

    初めまして!Masakoです!
  3. shioriwatanabe

    劇的ビフォーアフター
  4. tokusan

    初めまして。
  5. yu-ki1

    シュリダイバヨガ
PAGE TOP