hanaen

ARTに触れる大切さ ~瞑想的時間~

こんにちは!東京都でヨガインストラクターをしておりますHANAEN(はなえん)と申します。

普段はCOCOYOGA(ここよが)という用賀・溝の口にあるヨガスタジオでインストラクターをしております★

 

昨日はOFFdayにして、近所を散歩したりお出かけしたりしてました。

久しぶりに日々のタスクから離れて、リラックスできる時間でした。

こういう時間ってとっても大事だと思います!☆

 

私は美術展やインスタレーション作品を見て、ARTに触れる時間が

自分にとっての”瞑想的時間”です^^

ARTに触れている時、作品を見ている時は

普段フル回転している自分の思考が一旦止まって、

頭であれこれ考えるという事から離れ、心や感覚で”感じる”というスイッチが入り

とても頭がスッキリします。

 

そういう時間って現代を生きる私達にとってはとても重要だと思います。

人間って思考優先型の生き物ですし、

情報社会の中で、常に取捨選択や

理論的に考える、という事をしている。

それもとてもいい事だと思うのですが、なんでもそうだと思いますがtoo muchになると、当然心や体にとってはいいものも毒になってしまう事がある。

 

自然に触れたり(植物に水をやったり、少し土を触ったりするだけでもいい)

自分にとっての”瞑想的時間”是非見つけてみて下さい☆

それでは今日も、いい一日を~^^*

呼吸筋の話前のページ

はじめまして。次のページ

ピックアップ記事

  1. 少しの隙間時間に
  2. ヨガに興味はなかった
  3. 劇的ビフォーアフター
  4. 今こそ使いたい!!      電車の揺れの『おっとっと』対策
  5. ゴルフの所にいるヨガの人

関連記事

  1. hanaen

    COCOYOGAで「わたしと地球がよろこぶマルシェ」開催☆

    こんにちは!東京都でヨガインストラクターをしておりますHANAEN(は…

  2. hanaen

    ヨガとダンスの違い

    こんにちは!東京都でヨガインストラクターをしておりますHANAEN(は…

  3. hanaen

    朝のヨガ・・・やっぱりめちゃくちゃ気持ちがいい☆

    こんにちは!東京都でヨガインストラクターをしておりますHANAEN(は…

  4. hanaen

    初めまして。

    初めまして!ページをご覧いただき、ありがとうございます。東京でヨ…

  5. hanaen

    呼吸筋の話

    こんにちは!東京都でヨガインストラクターをしておりますHANAEN(は…

  6. hanaen

    moshで初めて予約が入りました!!

    こんにちは!東京都でヨガインストラクターをしておりますHANAEN(は…

hanae 先生 プロフィール

hanae

【企業ヨガ】【オフィスヨガ】【社内ヨガイベント】 初めまして、ページをご覧頂き誠に有難うございます!hanaeと申します。 「心の灯を絶やさず生きる」がモットーです。 10年程、人材業界で営業職の仕事をしておりました。 突然体調を崩した事がきっかけで、自分を見つめ直し、 11年勤めた会社を退職し、現在新たな挑戦中です。 自身の経験から、企業や組織ではたらく人をサポートしたいと思い活動しています。 ポーズや瞑想などの内容は出来る限りフルオーダーメイドで提供させて頂きます。

最近の記事

広告エリア

  1. Kumie

    90歳でもヨガを続ける
  2. nico

    シニア世代を元気に!
  3. yukari0

    1日の中で最も多い回数の運動ー“呼吸”
  4. 桜の道

    hiroshiyano

    ヨガニドラー
  5. yurie

    初めまして。
PAGE TOP