erika2

身体を観察

自分の体を知ってますか❓

例えば腕を上げて肩甲骨を寄せたとき、どのくらいまで後ろに引けるか、、足の指一本一本しっかり動くか、、どうですか❓

自分の体の硬さや、可動域を一度観察してみましょう。

肩甲骨が動きにくい、腕が上がりにくいなど、自分の体をしっかり観察して、次にどう改善していこうなど考えます。

なんとなくやるのでは意味がありません。自分だけのストレッチ、ヨガをしていきましょう。

一人一人に合ったストレッチや動きをお伝えします。

更年期に向き合う前のページ

④家族との関係の向上次のページ

ピックアップ記事

  1. 運動不足解消に
  2. はじめまして!
  3. タイの伝統療法なんです
  4. 参加者の方々は‥
  5. 新しいレッスン始まり

関連記事

  1. erika2

    サンプル

    サンプル記事…

  2. erika2

    寝起きの気分はどうですか❓

    寝起きが悪いと1日のスタートがなかなか気持ちよくできないですよね。。…

  3. erika2

    首をしっかり伸ばそう

    何となく伸ばすのではなくここに効いてる〜というところをしっかり意識し…

  4. erika2

    セルフケアの大切さ

    セルフケア…

  5. erika2

    頭皮マッサージ

    美容院で頭が硬いとか柔らかいとか言われたことありませんか&#x275…

  6. erika2

    見逃しがちなところ

    凝ってるところは❓と聞くと首や肩を言いがちですが、デコ…

erika 先生 プロフィール

erika

38歳2児の母です。 日々の疲れやイライラをどう取るかが大事。 エステ、ヨガを通じて セルフケア、ストレッチの大切さを たくさんの方に知っていただきたいと思ってます。 毒を溜めない身体、リンパがしっかり流れる身体作りを土台に、 イライラやモヤモヤも一緒に流していきましょう。

最近の記事

広告エリア

  1. KEIKO3

    初めまして。
  2. cherry

    初めまして
  3. yuko4

    はじめまして。
  4. megumi

    初めまして!
  5. ヨガインストラクターの公園が背景のプロフィール写真

    yacco

    『弱さも受け入れてあげよう』
PAGE TOP