先日も、企業出張ヨガ及び、
テレワークで頑張る方へのマッサージで、
こまめに体をリフレッシュさせる大切さを感じました。
以下は、朝の起きがけや、仕事や家事の合間に、
背中や四肢を伸ばす簡単ストレッチです。
【壁(椅子の背)を使った下向き犬のポーズ】
“Down Dog on the wall”

①腰の上辺りで両手のひらを壁につき、
そのまま壁から後ろへ離れて歩いていきます。
※安定した椅子の背もたれでもOK
②腕が伸び切って、
腰-膝-足が床と垂直に揃い、
腰-胸-頭が床と平行に揃うあたりでストップ。
(脚と背中が90°くらい)
③背中の伸びを感じながら、数呼吸味わいます。
→太もも・脚の裏側も意識を向けて
→頭を沈めて、腕の付け根も伸ばします
【バリエーション】
・かかとの上げ下げ
→ふくらはぎの血流アップ
~壁の場合~
・指先をたて、肘を曲げ伸ばし、
腕立て伏せのように、壁をプッシュ
→腕・肩回りの強化に◎
・滑らないようなら、片脚ずつ、床から離す
→股関節ほぐし&腸腰筋のばし
④最後は、壁に向かって歩き、頭を壁に休ませる
口角あげて、表情筋もほぐしましょう☺️
※手をつく位置や、工夫次第で、効く箇所も変わってきます。
その日の調子に合わせて、身体を観察しながら、
行ってみてくださいね!